Yahoo!広告の運用代行サービスに設定を頼める部分は?
- 2020.04.12
- Yahoo!プロモーション広告
- Yahoo, Yahoo広告, 広告, 運用代行

Yahoo!広告の運用には、作業を外注するという手段があります。そんなときに利用できるサービスが、運用代行サービスです。運用代行サービスを利用すれば、Yahoo!広告の各種設定を代わりにおこなってもらえます。しかし、運用代行サービスの利用経験がない場合、どのような設定をおこなってもらえるのか、疑問に思うこともあるでしょう。今回はそんな、Yahoo!広告の運用代行サービスに設定を頼める部分についてお話しします。
設定を頼める部分はそれぞれの運用代行サービス次第
数あるYahoo!広告の運用代行サービスは、すべて内容が一律というわけではありません。運用代行サービスに設定を頼める部分については、それぞれのサービスによるといえます。そのため、運用代行サービスを利用するときは、依頼する前に内容を確認し、要望通りの対応をしてもらえるのかをチェックしておくことが重要です。
Yahoo!広告の運用代行サービスの設定対応例
実際の内容についてはそれぞれのサービスによるとはいえ、想定される対応例はあります。Yahoo!広告の運用代行サービスに設定を頼める部分の例は、下記のようなものです。
※今回は検索広告を想定しています。
広告アカウント作成に関わる設定
Yahoo!広告を使って広告を掲載するには、広告アカウントをもつ必要があります。もし初めてYahoo!広告を使うのであれば、この広告アカウントの作成からすることになりますが、運用代行サービスを利用することで、このアカウント作成に要する設定を代行してもらうことができます。
キャンペーンの設定
Yahoo!広告は、キャンペーンを設定し、その下に広告グループ、さらにその下にキーワードや広告を連ねていく仕組みです。この仕組みの大枠となるキャンペーンの設定には、予算や地域など様々な設定しますが、これも運用代行サービスに頼める部分のひとつです。
広告グループの設定
キャンペーンのひとつ下の構成要素である広告グループの設定も、運用代行サービスに頼むことができます。広告グループを適切に設定することで、運用がしやすくなります。
入札キーワードの設定
Yahoo!広告の検索広告は、キーワードを入札して競合と表示順位を取り合うような仕組みであり、どのようなキーワードを入札するかはパフォーマンスに深く関わる部分です。この設定作業も運用代行サービスに頼むことができます。またキーワードには入札の単価調整作業も発生しますが、これも運用代行サービスに任せれば、状況に応じて設定を変えてもらえます。
広告の設定
キーワードと同様、Yahoo!広告のパフォーマンスに深く関わるのが広告です。検索広告の場合、決められたフォーマットに沿って文章を作成することになりますが、この作成作業から設定までを、運用代行サービスに頼むことができます。
以上、Yahoo!広告の運用代行サービスに頼むことができる設定の例を挙げてみました。業者によっては、もっといろいろな部分の設定をしてもらえる可能性もあります。
Yahoo!広告の運用代行サービスならEASY LISTING
EASY LISTINGはYahoo!広告の運用代行を、格安のひと月定額2万円(税抜)から依頼できるサービスです。安くても、基本的な設定は任せることができます。Yahoo!広告の運用にかかる費用を抑えたい場合は、一度ご検討ください。
EASY LISTINGサービスページ : https://www.easy-listing.com
-
前の記事
Yahoo!広告の運用代行サービスは利用価値がある? 2020.04.12
-
次の記事
Google広告の運用代行費用は固定(定額)と変動どちらのタイプが良い? 2020.04.13